みやこのよもやま

みやこのよもやま

日々の節約を中心に、育児や仕事、家庭のことを綴ります。

MENU

年間で発生する支出を洗い出しました。

以前日記にも書きましたが、年単位でかかる費用を書き出してみました。

 年単位で発生する大型出費の予算

固定資産税  10万円

住んで10年ですが、4LDKの戸建てでこの価格です。

自動車税    4万円

3万後半台だったはず。予算はキリのいい数字にしました。

車検代     8万円

車検は2年に一回ですので、半額ずつ。メンテナンスは購入時に長期プランに加入しているます。

冠婚葬祭   10万円

結婚式のあるなしで大きく上下しそうですが、年に2回はないだろうというところです。
年頃の兄弟親戚が誰も結婚していないんですよね・・・一気にこられたらつらい。

誕生日     2万円

誕生日プレゼントは一回5000円まで!夫婦の分も含みます。

季節のイベント 6万円

節句や七五三、お年玉などです。
年に一回くらいはスタジオで写真を撮りたいですね。

予備費     4万円

何かあったときのために・・・
後述の積立で発生した端数分です。

合計金額   44万円

総額44万円になります。
大きいですね。

年単位の出費賄うためには、どう積立する必要がある?

月々に必要な積み立ては?

  • 月2万×12回=24万円
  • ボーナス10万×2回=20万円

これで計44万円

現段階でカツカツ予算ですので、捻出できるとしても月2万が限度。
あまりしたくありませんが、ボーナスを含めて積立を計画することにしました。

今年の夏分は、動かせない貯金へまわしてしまったので、冬のボーナスからまとめて積み立てることにします。

積立金の管理方法

給与口座にそのままにしておくと、誤って使ってしまう可能性がありますし、貯金口座に入れると、通帳に出金が記帳されてしまうのでなんかイヤ・・・

というわけで、専用口座を用意することにします。

ずっと利用がないゆうちょ銀行を利用することにしました。

まとめ

  • 月2万、ボーナス夏冬10万ずつで、年間44万を来年度分の予算として積み立てる。
  • 積立金は、給与口座、貯金口座と別(ゆうちょ銀行)で管理する。

 

今まで行き当たりばったりで支払っていました。つまづかなかったのが奇跡だったのかもしれません。今気がついて本当によかったです。